« 【デジスコ講習】(32) 機材をそろえよう-フィールドスコープ[その8] | メイン | 【デジスコ講習】(34) 機材をそろえよう-フィールドスコープ[その10] »

2012年05月28日

【デジスコ講習】(33) 機材をそろえよう-フィールドスコープ[その9]

フィールドスコープの重量や大きさも気になる点ではないでしょうか。

そこで、今回はフィールドスコープを
口径別にクラス分けして説明したいと思います。


*************************
 スコープ口径:80mmクラス
*************************

◎重量:1.5~2.4kg程度
※デジスコシステム総重量:5~6kg程度
◎全長:325~380mm程度
【代表的なスコープ】
・Nikon ED82
・Nikon EDGフィールドスコープ85
・Nikon EDGフィールドスコープ85 VR
・KOWA TSN-884 PROMINAR
・KOWA TSN-774 PROMINAR


*************************
 スコープ口径:60mmクラス
*************************

◎重量:1~1.3kg程度
※デジスコシステム総重量:4~5kg程度
◎全長:280~330mm程度
【代表的なスコープ】
・Nikon EDIII
・KOWA TSN-664 PROMINAR
・Vixen ジオマII ED67-S


*************************
 スコープ口径:50mmクラス
*************************

◎重量:0.5kg程度
※デジスコシステム総重量:1.5~2.5kg程度
◎全長:180~210mm程度
【代表的なスコープ】
・Nikon ED50
・Vixen ジオマII ED52-S


スコープ重量が重いと、その重量に合わせた三脚や雲台が必要となり、
システム全体が重くなってしまいます。
スコープ全長が長いと、回転モーメントといわれる力が大きくなり
操作性に良くない影響も生まれてきます。
同じ性能であれば小さく軽量にまとまっているほうが良いといえますが
そのためにプリズムが小さかったり、
接続部の強度が不足していたりしては本末転倒です。

フィールドスコープを購入する際には
経験者の助言やネット上などの情報だけでなく
専門スタッフのいるショップなどで相談しながら
選ばれることをオススメします!

20120528.gif

投稿者 turbo : 2012年05月28日 17:39