« 【デジスコ講習】(66) 機材をそろえよう-デジカメ[その11] | メイン | 【デジスコ講習】(68) 機材をそろえよう-デジカメ[その13] »
2012年07月20日
【デジスコ講習】(67) 機材をそろえよう-デジカメ[その12]
******************************
SONY
サイバーショット DSC-RX100
******************************

| 有効画素数 | 約2,020万画素 |
| 撮像素子 | 1.0型(13.2 x 8.8mm) "Exmor" CMOSセンサー |
| ズームレンズ | 3.6倍 |
| 液晶モニター | 3.0型/約122.9万ドット |
| 大きさ | 101.6 x 58.1 x 35.9mm |
| 重さ | 約240g |
[メーカーサイト]
SONY
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
| SONY サイバーショット DSC-RX100 | |
| 画質 | ◎ |
| 連写 | ◎ |
| 操作性 | 〇 |
| 焦点距離 | ◎ |
| 1.0型のCMOSセンサー・F1.8の明るいレンズ・2,020万画素の描写性能などの特徴を持つ現在最も期待されているデジスコ用新カメラです。上記の性能の他にも秒間10コマの高速連写に、122.9万画素の液晶モニターがついているので撮影成功率が上がる事間違いなしです。今まで撮る事が難しかった飛びモノも狙いやすくなりますね。 | |
投稿者 turbo : 2012年07月20日 19:02