このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
デジスコの世界へようこそ!webmasterのたーぼ♪です。ここはデジスコで楽しんでいる方の談話室です。デジスコに関する話題であればどんどん書き込んでください

1教えてください!RX100M3とスワロフスキーATS80HDでつかえる市販アダプター (2) / 2ビクセンスコープとニコン接眼レンズの接合について  / 3Nkion1J5 レリーズ 代用  / 4ジンバル雲台改造 (1) / 5フィールドスコープ用フォーカシング・アダプタ (1) / 6KOWA TE-11WZのガタ止め部品 (3) / 7傾斜型スコープ用照準器 (6) / 8TSN-884の三脚座の二点支え物 (9) / 9県名表示は無理でしょうか (2) / 10J1アダプタの考え方(自作) (4) / 11J1自作アダプタ (13) / 12NIKON J1  / 13FINEPIX AV200シリーズ (8) / 14また、新しいカメラ (9) / 15相性  / 16PowerShot S100 (1) / 17指を挟まれない三脚 (2) / 18アダプターについて (1) / 19照準器がなければ (1) / 20三脚について (1) /

管理者の判断で、いわゆる『ステハン』 での書き込みと思われるコメントは即座に削除します

掲示板利用の際には必ず【掲示板利用規約】 をお読み下さい







[ 指定コメント (No.13764) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ パナソニックDMC-G1のデジスコ適応性について 投稿者:SHIN  引用する 
パナG1を使ったデジスコについて皆さんのご意見、アドバイスをいただきたく存じます。

このカメラはデジスコに必要な要素をすべて備えているように思います。すなわち、 EVF, ミラーレス、 リモートシャッター、 高画質などです。

取り付けに関してはパンケーキレンズをステップアップリング〔例えばズイコー25ミリ+アダプター)でつなげば多分、そのままで支えもなく固定できるように思います。勿論ズームはできませんがこれはあまり気になりません。

懸念するのはシャッターが〔多分〕フォーカルプレーンなので、ミラーがないとはいえ振動が発生するのではないかということです。しかし、1眼デジスコをやっておられる方もいるようなのでこの点はどうでしょうか。

まだ発売もされていないのに気が早いといわれそうですが・・・・

2008/09/16(Tue) 16:36 [ No.13761 ]
◇ Re: パナソニックDMC-G1のデジスコ適応性について 投稿者:シャイな中年  引用する 
SHINさん今晩は。マイクロフォーサーズ、気になりますね。パンケーキ等のレンズをG1につけてのデジ1眼スコ(コリメート)と直焦点(G1ボディーに超望遠レンズや天体望遠鏡を接続)ではずいぶん違いはありますね。私は直焦点で行きたいと思います。パンケーキレンズはズームがきかないので同じズームがきかないのであれば直焦点の方がシンプルです。現在はボーグ76ED+ペンタックスK100D(ミラーショックあり)とフィールドスコープのED82+コンデジ(クールピクスE4300、遅い!)ですがミラーショックが無いのであればG1でも、これから出るはずのオリンパスの機器にボーグか他の10センチアポの天体望遠鏡で撮影したいと思います。

2008/09/17(Wed) 21:38 [ No.13762 ]
◇ Re: パナソニックDMC-G1のデジスコ適応性について 投稿者:SHIN  引用する 
シャイな中年さん、今晩は。直焦点にする場合は取り付けはどうするのでしょうか。天体望遠鏡の場合はいろいろアダプターがあるのでしょうか。私はいまだにED78ですのでそれが問題です。
ここにシャッター音が紹介されてましたが、微妙なところですね。
http://bptv.nikkeibp.co.jp/article/080913/080913807.html?r-rnk

2008/09/18(Thu) 20:32 [ No.13763 ]
◇ Re: パナソニックDMC-G1のデジスコ適応性について 投稿者:シャイな中年  引用する 
ボーグにはオリンパスのカメラマウントが有ります。G1等マイクロフォサーズ機にはレンズアダプタを介して接続可能かと思います。天体望遠鏡にはボーグのパーツ(57mm→50.8mmアダプタ)を使用しますと接続可能です。フィールドスコープのみですとコリメートですね。いわゆるデジスコです。アイピースを使用した拡大方式(正立)も可能です(私のはED82+ボーグパーツ+天体用アイピース+ペンタボディ)。しかしトータルで重くなります。軽量なマイクロフォーサーズ機が出てほしいですね。
ボーグパーツ内には天体用アイピースあり ↓


2008/09/18(Thu) 23:05 [ No.13764 ]
◇ Re: パナソニックDMC-G1のデジスコ適応性について 投稿者:SHIN  引用する 
昨日表参道でパナの展示会に行ってG1を見てきました。EVFは思っていたよりはるかに素晴らしかったです。AFも早いし、ボディーの仕上げもいいです。唯一の懸念はシャッターによるぶれですがこればかりは試してみないと駄目ですね。手でホールドしているとシャッターの動きの感触が伝わってきます。機材を持ち込んでやってみることも不可能ではないかもしれませんが、デジスコに使わなくても旅行用に最適かなと思っていますので購入の方向で・・・その際は色は赤にしてパートナーと共有ということにすれば抵抗もないと考えています。

2008/09/28(Sun) 11:23 [ No.13777 ]
◇ Re: パナソニックDMC-G1のデジスコ適応性について 投稿者:アトム  引用する 
SHINさん、こんにちは
G1は面白そうですね。 シャッターショックが一番気になるところですね。
先幕にだけでも電子シャッタ−を使ってくれればよかったのですが。 静音モードというのはないですよね。
2秒タイマを使えばあまりショック無しで撮れるのかどうかも知りたいところです。

25mmはインナーフォーカスでしょうか?
コリメート方式でAFを使おうとするとインナーフォーカスのカメラレンズを使わないと干渉するのではないでしょうか。
標準レンズの14-45は幸いインナーフォーカスのようですね。
17mm(換算34mm)-45mm位の間のズームが使えるのではないでしょうか。

フィールドスコープの場合、一眼レフアダプタを使った拡大撮影法の方が良いのではないでしょうか。
(拡大率を下げられないのが難点ですが)
AFは使えませんが、フォーカスエイドは使えるのではないでしょうか。

2008/10/05(Sun) 12:29 [ No.13785 ]
◇ Re: パナソニックDMC-G1のデジスコ適応性について 投稿者:SHIN  引用する 
アトムさん今日は。残念ながら本日発表のモニター販売には落選しました。最もダブルズームレンズキットでしたのでレンズキットだけのほうが安いですけど。111、100円が落札金額だったみたいです。ヨドバシの値段からポイントを引くと単純計算だと1000円くらい安いだけです。
25ミリはインナーフォーカスの印象でしたが違いましたか。それは残念です。標準レンズの場合は取り付けが難しそうです。1眼レフアダプターも要検討ですね。
いずれの場合も最大の懸念はシャッターの振動です。

2008/10/06(Mon) 19:09 [ No.13787 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -