« CANON S80 雑感 | メイン | デジスコケーブルのチューンナップその1 »

2005年12月14日

BR-S80 試作仲間募集します


写真はBR-S80プロトタイプです。実際には黒のアルマイト仕上げです(1/14追記)
自分自身確かめたいこともあり、また、皆様から応援(尻を叩かれ)を頂き、S80用のブラケットを作る気になってきました。但し、製品化するかどうかは試作品完成評価後と思っています。
金属加工製品の開発手順は、私が一連の評価をしたように、手作りパーツでカメラのポテンシャルを確かめ、商品化するか否かのあたりをつけることから始まります。S80に関してはかなり良さそうであることは間違い無さそうですのでこの関門はクリア。次に製品設計に入ります。これもなんとかできそうかな?と思っています。さて、この次が試作。この試作は製品を作るための基本的なプログラムまで作り、数個作ります。結構、設計とプログラム&試作品製造ってコストがかかるんです。しかし、2~3個作るのも10個作るのもコストは大きく変らないので今回は有志を集めて試作をしてみようかと考えています。試作品のメリットは「皆さんより早く楽しめる」(1月程度)、「量産に至らない場合は超レア品になる」。。。ぐらいしかありません(^^; デメリットは多くの場合、製品版よりゴツイ、お化粧(角の丸みやロゴ印刷など)がないなどです。
試作品価格は量産品販売する場合の価格と同じにしようと考えています。試作をすると、生産数量に応じた製造コストが算出されるのでその時点で決定となります。
BR-S80(仮称)はレンズ鏡筒外径が大きくTA-W1などが使えないのでこの部分58mmメスネジまで一気に作るつもりです。そのため材料費・加工費が大きくなるので25,000円~30,000円を予定しています。本来、試作総額を数量で割ったらとんでもなく高価なものですが製品版価格で試作品をお分けします。(人数が多いとかなり助かります)
但し、実使用できるものが出来なかった場合は再トライするか否かは未定とさせてください。(このケース、たまにあります)この場合は、BR-S80の話は無かったことにさせて頂きます。
また、一部我慢して使って頂く軽微な不具合(製品傷や後加工跡など)があるかも知れませんので予めご承知おきのうえお申し込みください。このサイトに来ていただいているデジスコ仲間だけに募集させて頂きます。

尚、製品版の販売は経済性・市場性などを勘案して進めますが、試作をすすめても製品版発売をすることを決定したことではありません。
量産はしません。今回の試作分のみとなります。(1/14追記)

あ~あ、やるって言っちゃったよ・・・・(^^;
自分だけ・・・良い絵を写して優越感に浸りたかったのになぁ~(爆)<ウソウソ

クリスマスごろまで仲間募集します。1~2名でも実施します。試作品完成は1月中旬を目指します。
30個作ります。お届けは2月10日頃になりました(1/14追記)
お申し込みはこちらにメール してください。

投稿者 turbo : 2005年12月14日 02:55

コメント

「クリスマスごろまで仲間募集します。1~2名でも実施します。試作品完成は1月中旬を目指します。」ぜひ!といいたいところですが、試作制作に協力する資金が(;_;)。でも、旋盤など手に入れられたとのこと、たーぼ♪さん手作りのアダプター、量産品と一味ちがったこだわりが感じられるアダプターであることはまちがいなさそうですね。ところで、4300のときから思っていたのですが、よく「あたりはずれ」といいますよね。いわゆるコンパクトデジカメの個体差ってどうなのでしょうか。生産ロットによるもの、組み付けなど要素がたくさんあるので、かなりあるのではないかと感じています。S80では、いかがでしょうか?そういえば、S系は、いままで、画素数の異なる、2機種がでていたのに今回はS80のみ、そういった意味では、先のないモデル化もしれませんね。

投稿者 サトセン : 2005年12月14日 07:11

うはは!ついに

>あ~あ、やるって言っちゃったよ・・・・(^^;
自分だけ・・・良い絵を写して優越感に浸りたかったのになぁ~(爆)<ウソウソ

多分私は2人目の良い絵経験者ですよね?!前カバーのスイッチングが味噌ですね。

投稿者 ゴルゴ : 2005年12月14日 10:18

こんにちは、「あにょ」と申します。
先日のたーぼ♪さんのカワセミを見てS80を買っちゃいました。現在LA-DC20、レリーズステー、照準器ステーの加工が終わったところです。F-CP5000も頼んであるのですが、まだ届いてなく早く届かないかなと首を長くして待ってたところでした。先ほどメールにてBR-S80 試作仲間への参加を申し込みしましたので自作アダプターはBR-S80 試作品が出来るまでの命ですが とりあえずF-CP5000が届いたら製作は続けて色々試してみたいと思います。

投稿者 あにょ : 2005年12月14日 17:03

>あ~あ、やるって言っちゃったよ・・・・(^^;
聞いちゃった!

でも、S80持ってないしな~
指くわえて見てるしか・・・・・(ーー;)

でも、応援してますよ \(^o^)/~~~~~~~~~~~

投稿者 大矢 : 2005年12月14日 23:09

たーぼ♪さん、試作決断ありがとうございます。
早速応募させて頂きました。
皆さんもお一ついかがでしょうか?

投稿者 FUKU : 2005年12月18日 17:36

先ほど申し込み致しました。

投稿者 利根の河童 : 2005年12月18日 20:59

皆さん、こんばんわ

現在、参加確定者で8名、検討してますが5名!ありがとうございます。BR-S80と、S80でデジスコやっている人たち専用のS80倶楽部でも作って情報交換しましょう(笑)今朝、手作り試作2号機が完成したのですが・・・強風で試せませんでした。
あと数日待って試作数量を確定しようと思っています。
S80の市場評価は思いのほか低いらしく(売れ行きが)長期間販売されるかどうか?のようです。

サトセンさん、そう・・この筐体これで終わりそうなんです(^^;個体差についてはあまり問題が表面化していないので断定できませんが、E7900は3台使いましたが、使い始めが一番良い状態で、経時変化のほうが大きく感じました。新品の個体差は過去に比較した例がないので?です。10000枚超えたり、落下したり、鏡筒ぶつけたりすると結構画質変わります。

ゴルゴさん、確かに(笑)やっぱ一味ちがいますよね。撮影して現場ではわからないのですが、自宅のPCで開くとすっごいのが混じっていたりしますね。なんか、鮮明さと発色の合格点を自分自身上げてしまって、今まで保存していたレベルも捨ててしまうぐらいの差がありますね。
私、前カバースイッチが誤作動するんで移動時はバッテリーカバーを開けています。これでとりあえずニョキーは無いのですが、カバーを壊しそうで心配です(^^;

あにょさん 思いのほかLA-DC20はしっかりしていますので、固定ネジをしっかり止めてあげれば当面の問題は無さそうです。夏場は・・・だめでしょうね(^^;是非、カメラ設定などいろいろ試してやってください。皆で情報交換しましょう。

大矢さん、E7900逝ったばっかりですからね(爆)ものすごく良いようでしたら無理にでもお誘いします。
引き続き応援宜しくお願いします。

FUKUさん、実はフェイスパネルを一体でつくるか分割するか設計で迷っています(^^;決めるだけなんですが加工屋さんの設備能力と設計の使い勝手や機能と重ね合わせてもんでいます。1月中ごろまでには削り出しぐらいまでは進めたいなぁ~、上手くいったらカワセミをバシバシ写してくださいね。

利根の河童さん 参加ありがとうございます。
大歓迎です。完成までには少し間がありますが、あと1月ほどお待ちください。加工の準備も前に進めています。進捗情報などメールやここでご報告させて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。


投稿者 たーぼ♪ : 2005年12月19日 01:13

たーぼ♪さん  こんばんは
私も先程参加させていただきましたので、よろしくお願いします。
SP-350にも興味があったのですが、レリーズステーの初めの申し込みは外れてしまい、第2弾もいつになるか分らないとのこと。 熟慮の結果、乗り変えることにしました。

元々A95を使っていたこともあり、S80には大いに期待しています。 使用した方の感想を拝読した感じでは、動作がSP-350よりもS80の方が若干早いようですね。

以前、無理強いして開発してもらったP1-9Wにくっ付けて使いたいと思っています。

投稿者 あちゃ : 2005年12月20日 23:41

あちゃさん こんばんわ

SP-350なんとかしたいのですが、部品が手に入らず身動きが取れません(^^;

A95も良いカメラですがDIGIC2になってからCANONのコンパクトは大きく変わりました。IXYが好きで500と600を持っているのですが、この新旧二つはまるで別物です。素早く、そして余裕綽々になりました。かなりの変貌と感じています。
P1-9Wとの組合せ、面白いかも知れません。

投稿者 たーぼ♪ : 2005年12月21日 01:35

ネット散歩していたらここに来ました。
いまから申し込んでも無理ですか?

掲示板でレスが載ってすぐにS80を購入しました。
7900、W7、E550、P1、SP350、S80と今年5台目です。
CP5000もLA-DC20もターボさんの図面も印刷済みですが、まだ着手していません(笑
ホームセンターでアルミ板を買ってきてRB-S80をまねてみたいと思っていました。

投稿者 45id : 2005年12月28日 18:09

ネット散歩していたらここに来ました。
いまから申し込んでも無理ですか?

掲示板でレスが載ってすぐにS80を購入しました。
7900、W7、E550、P1、SP350、S80と今年5台目です。
CP5000もLA-DC20もターボさんの図面も印刷済みですが、まだ着手していません(笑
ホームセンターでアルミ板を買ってきてRB-S80をまねてみたいと思っていました。

投稿者 45id : 2005年12月28日 18:10

はじめまして,たーぼ♪さま!
常陸のデン助といいます。

知人からおしえてもらい,ここへたどり着きました。愛用していたCOOLPIX 880が壊れてしまったのを期に先月S80を購入しました。が,当然ながらアダプターが無いのでどのようにするか困っていたところです。TSN-664との組み合わせになるのですが,如何なものでしょうか? 突然の申し出で恐縮ですが,作成していただけると助かるのです。
よろしくお願いいたします。

投稿者 デン助 : 2005年12月29日 20:21

45IDさん、デン助さん こんばんわ

はい!大歓迎です。是非、ご参加ください。
なんと20名になりました。ご一緒に楽しみましょう。
別エントリーに現状を書きましたのでご参照ください。設計上では「できる」つもりでいますが失敗したら無かった話にさせて頂きます。皆様にはS80を買ったというリスクのみ負っていただきますが、失敗した時の皆さんへのBR-S80に関するご負担はかけませんのでご安心ください。
きっとうまく作れると思います(笑)

TSN-664への接合ですが、現在TSN-DA1での接合でしょうか?その場合、KOWA純正の58mmアダプターリングで接合可能です。TurboAdapterP1をお使いであればアイピースによって多少異なりますが旧型TSE14ならばカプラーTA4(またはTA3)でフィットすると思います。

あ!そそ、FCP5000やLA-DC20が上手く切れない方は私宛に送ってもらえば旋盤で切ります(返送は着払い)。遠慮なくご相談くださいね。

投稿者 たーぼ♪ : 2005年12月30日 00:13

たーぼ♪様,明けましておめでとうございます。

COOLPIX 880とTSN-664の接続には,TSN-DA1とNikon UR-E2および双方の間を繋ぐ平らな円盤状に部品のセットを使用していました。この円盤状の部品に替えてKOWA純正の58mmアダプターリングが必要になるということですね。

投稿者 デン助 : 2006年01月05日 00:04

デン助さん 明けましておめでとうございます。

はい、BR-S80に取り付けるフィルターアダプターのメスネジがφ58なのでDA1との接合にはKOWAの58mmリングが必要です。

投稿者 たーぼ♪ : 2006年01月06日 10:11

ターボさん、こんばんわ

デジスコなんでも相談室見ました。まだ、間に合うでしょうか。可能なら仲間に入れてください。

現在、A95で色収差に悩まされ、光軸あわせの重要さを身にしみてわかりました。カメラにコンバージョンレンズアダプタがあるものは光軸が出ると思っていましたが、そうでもなく、逆にいじりようがないのです。このようなかっちりして調整ができるものに期待します。S80もよさそうですね。28mm相当のケラレで光軸調整ができたりして。

投稿者 calypso : 2006年01月15日 21:29

calypsoさん こんばんわ

はい、登録させて頂きました。光軸と色収差の因果関係は間違いなくありそうですね。今日、評価サンプルのシェイクダウンをしました。calypsoさんのおっしゃるようにワイド端のケラレ(おぼろ月のような)の位置と明るさの分布で結構わかります。光軸調整は下部パーツのカメラネジ(少し大きめに穴をあけてあります)とフェイスパネルとの接合部(フェイスパネルのバカ穴も少し大きめです)に調整できるシロがあります。外周58mm、鏡筒円周をくりぬいた型紙を作って計測すると調整しやすいようです。
あと、1月ほどお待ちください。
どうぞ宜しくお願いします。

投稿者 たーぼ♪ : 2006年01月16日 03:00

ターボさん、ありがとうございます。

滑り込みセーフですね。
肝心のS80も買わないと。ストレートのスコープも欲しくなりました。アングルタイプの限界に突き当たり、両眼視にあこがれています。

投稿者 calypso : 2006年01月16日 22:15

たーぼさん、こんばんは。

実は試作仲間という意味がよく分からず、もしかしたら一緒に試作をするのかと勘違いし、自分には無理だなあ、と諦めていました。
ところが最近改めてよく読んでみると、どうやらそうではないらしいと気付きました。
そこでもしできたらで良いのですが、お仲間に入れてもらえないかと…。
身勝手なお願いですが、宜しくお願いいたします。
あ、もし無理でしたらいいですよ。ご遠慮なくそのようにご連絡ください。

投稿者 漂鳥 : 2006年01月16日 23:23

calypso さん  良かったですね。ほんとおかげ様で大盛況です。
アングルタイプは撮影姿勢が楽なので良いのですが、導入は厳しい面がありますね。もう1本!ストレートいかがですか(悪魔のささやき)・・・・(笑)

漂鳥さん こんにちは 「でじすこや」さん発注分から差し引いちゃいますので大丈夫ですよ。改めてメールを送らせて頂きます。ご一緒に楽しみましょう。

投稿者 たーぼ♪ : 2006年01月17日 11:33

たーぼさん、ありがとうございます。

なんか無理いっちゃったようで、すいません。
それじゃあ早速S80探しをしようかな。それに照準器、TSN604との接続など色々教えてください。
ではまた。

投稿者 漂鳥 : 2006年01月17日 21:49