2023年09月15日

新型照準器&ミラーレスデジスコ最新情報のご案内

2023年10月に新型照準器・新型照準器システムを発売開始します。
従来型照準器の4倍(赤)/2倍(緑)の輝度を持つ照準器を開発。
明るい大空を舞う猛禽類などの撮影で驚くような活躍をするでしょう。

照準器ベースには完全な両眼視も可能な機構を持つもの、
照準器の角度調整(修正)が付属のレバー一つでできるもの。
取付強度が飛躍的に高まり、緩んでズレたりしないもの。
など、新しい技術が投入されている『野鳥撮影専用』の照準器です。


さてさて、マイクロフォーサーズデジスコでは皆さんに大変お世話になりました。
今度はミラーレス一眼です。
概ね1300㎜~3600㎜相当の焦点距離が得られます。
セミオートフォーカスでピント域を絞り込むことで標準単焦点レンズで写せます。
測光・AFはカメラ&レンズに依存するため、速い!キレイ!正確な撮影ができます。
AFトラッキングも画角内では追いかけます。

というような新製品を新発売します。

一般の方へのお目見えは以下のイベントで予定しています。

①星フェス2023 2023年10月28日~10月29日 ガトーキングダム小海(旧リエックスホテル)
 https://www.bing.com/search?pglt=673&q=%E6%98%9F%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9+2023&cvid=d979d7487afe408dad14c6e1a2e101cc&aqs=edge.1.69i57j0l8.8981j0j1&FORM=ANNTA1&PC=U531

②JBF2023 2023年11月4日~11月5日我孫子市 
http://www.birdfesta.net/

投稿者 turbo at : 23:34 | コメント (0)

2022年08月27日

デジスコ野鳥写真研究室の分室ができました。

ブログソフトが超旧式になり新しいブログを作ることにしました。

↓こちらをクリックしてください。

デジスコ野鳥写真研究室 分室

最新のデジスコ機材や撮影に関わる情報は分室にアップロードされます。

投稿者 たーぼ♪ at : 01:38 | コメント (0)

2022年04月05日

【お知らせ】「2023年野鳥カレンダー用写真」の公募

昨年に引き続き、野鳥カレンダー用写真を募集致します。
 コロナの影響で撮影に出かける機会も減ってしまっている
 のではないでしょうか。コロナ前の時期に撮影したデータ
 でも構いません。過去の撮影データの中から是非投稿下さい。

 カレンダーには表紙を含めて13枚の枠があります。
 デジスコでの撮影画像、デジタル一眼などでの
 撮影画像どちらでもOKです。

 野鳥写真が採択された作品には、
 株式会社ジャパン・プレス・フォトより
 30,000円/作品の使用料を年末までにお支払いいたします。


 ■募集要項の詳細はこちらから
 ┗ https://www.jp-photo.jp/application_requirements.html

 ■応募フォーム
 ┗https://www.jp-photo.jp/public_submission.html
 

 皆様の秀作をお待ちしております。


 松山 志のぶ (pou)

投稿者 たーぼ♪ at : 10:57 | コメント (0)

2022年02月03日

カメラブラケット BR-G9Xの取り付け

現在、市販のデジカメでデジスコが楽しめるカメラシステムは以下の3種類+αとなります。
①CANON  Powershot G9XmarkII
②Olympus OM-D EM1 markII/markIII
③Panasonic LUMIX G VARIO 12-32mm / F3.5-5.6レンズを使った組み合わせ
④その他 興和TSN-DA3stなどのユニバーサルアダプターなどを使ったトライ

今回は評判が良く、難しくなく良い写真が写せるCANON  Powershot G9XmarkIIのデジスコシステムについて取り付けや調整についての説明をします。

写真は興和TSN-884/TE11WZへの取り付け例ですが、TSN-664、TSN-604。スワロフスキーSTXシリーズ、STSシリーズなどもアダプターがあれば装備できます。Nikonに関してもED78/ED82/ED3/ED50、モナークシリーズ/EDGシリーズ、ビクセンもジオマ/ジオマIIシリーズなど幅広く使用できるのも魅力です。(詳細はでじすこやにお問い合わせください)

基本の組み合わせは
1⃣カメラ本体 CANON  Powershot G9XmarkII 市販価格4.7万円~6万円(価格コム)
https://kakaku.com/item/K0000944142/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
2⃣究具04バリアブルカプラーVCA-1 20,900円 【でじすこや】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/0k010520.html
3⃣カメラブラケット BR-G9X 29,537円 【でじすこや】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/usedy3012.html
4⃣デジスコケーブル 455US 2,619円 【でじすこや】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/digisco-ya/h089901.html

■取り付け概要
当店の基準カメラに合わせて出荷します。

1,カメラブラケットとカプラーの組み合わせ

2,カメラへの取り付け


少し窮屈な感じですが、カメラにブラケットを差し込んでください。差し込み位置はストロボの横に上部抑えが来る感じ、レンズ外縁とブラケットブラケット内径が均等に位置づけられるように調整してください。

3,カメラネジで固定


カメラネジを締めるために使用するコインドライバーをDIYショップで用意しましょう。場合によってはカプラーを取り外してカメラレンズとブラケットの同心円を合わせると見やすいかも知れません。調整が終わるまでに試しに電源のON/OFFをしてみると接触していると「シャリッ」と音がしたりカメラがフリーズしたりすることがありますが、そんなに簡単には壊れませんので勇気をもって調整してください。
カプラーの中心からレンズがスムーズに伸びれば成功です。
その際、カプラーはカメラに密着しているか、4本の足がカメラに設置しているか確認しましょう。
横から見てカメラのレンズリングにカプラーが密着して4つ足がカメラに接している状態が良いです。

4,カプラーの長さ調整

接眼レンズとカメラレンズのクリアランスを決める調整です。調整固定ネジを緩めて、側面に10個の目盛り(点々)があります。5~7個程度が良いでしょう。近づけ過ぎるとレンズが接触してカメラがフリーズします。離れすぎるとケラレが多くなります。(ワイド側から2~3ステップズームする間はケラレや周辺減光がでます)

5、レリーズボタンとケーブル

カメラレンズのボタンにゴムパッドを貼り、レリーズを取り付けてください。

照準器や液晶フードについては別途。

投稿者 たーぼ♪ at : 23:14 | コメント (0)

2021年10月23日

【買いたし】急募:興和TSN-VA3中古品 (買取個数3)

BR-RX100MVII最終販売企画として
興和 photo&video adapter TSN-VA3 (14倍接眼レンズ)
を必要としています。
レンズ・機構などに欠損の無いものであれば30000円(税込)にて買わせて頂きます。

ご不要の保存品などございましたらメールにてご一報ください。


■【買いたし】急募:興和TSN-VA3中古品 係





投稿者 turbo at : 23:35 | コメント (0)