« BR-S80 再生産ご要望を聞かせてください。 | メイン | ジンバル2号 »

2006年03月12日

2006年デジスコ用カメラ (まとめ)

Q.jpg

PIE2006を目前に控え、概ね各社のコンパクトデジタルカメラの新製品情報も発表になった。SONYのPやV、CANONのGやS、CAMEDIAのC、CASIOのEX-P、Nikonの8400、など上位機種の後継機が見えていないがケラレが少なく使いやすい標準的な3~4倍ズームで1/1.8CCDという条件で括ってみると現行機種及び発表されている機種は下記のようになる。デジスコ用カメラとして私の感じていることを気ままに述べてみたい。
もちろん、1/2.5型CCDカメラや、ケラレの出ない部分だけ上手に使えば充分楽しめるカメラもあるので、あくまでも上記条件での雑感と理解して頂きたい。

●CANON IXY700 PowerShot S80
IXY700はデジスコに組み込んで実験した経緯があり、充分活躍できるカメラであることは実証されているものの、そろそろ交代時期であり、どうもIXYの流れが1/2.5CCDに向いているようなので1/1.8CCDが搭載される可能性が? S80もラインナップには残っているもののCMOSでの新型ワイド系カメラでも開発中であればSシリーズも進化しそうであるが先行きは見えない。Aシリーズのバリアングル機があったら良いのですが・・・
●CASIO EXILIM ZOOM EX-Z850
EX-Z850については光学系や機能は良さそうなので期待の持てる機種であろう、残念ながらZ750用のアダプターは無加工では使えないようなので関係の深い興和さんとCASIOさんとの動きを静観するしかない。
●FUJIFILM Fine Pix F11 ・F30
F10・F11の2機種はデジスコ用として良いことは分っていたが、着手できなかった。F30に関してはなんとしてもチャレンジしてみたいと思っている。
●Nikon COOLPIX P1・P2・P3・P4
連写機能が大幅に弱くなり、クールピクスならではの連写撮影のメリットが減ったが、ニコンビジョンさんがアダプターをきっちりサポートしてくれるのでユーザーにとっては安心な機種である。総合力では高いカメラなので今後もスタンダードとして期待できそうである。BR-についてはいまのところペンディングとします。連写機能を重視するニコンファンは値段が安価になったP1も選択肢として考えても良いと思う。
●OLYMPUS  CAMEDIA SP-350・μ810
  ここではコメントをしないがE330などOLYMPUS製品が面白い。SP-350はフィルターネジが装備されている唯一の機種になったかも知れない。画質はかなり上質なので多少の速度不足を充分補う魅力を持っている。私が個人的に引かれているのはμ810。雨の中で気兼ねなく撮影したい&暗いので高感度撮影をしたい・・などという変わり者の私には非常に魅力的な機種である。BR-・・・約束はしませんがきっとやるでしょう(笑)今日、3/14ヤマダ電機にμ810を買いに行きました。そこでふと気がついたのですが・・・8Mでは連写が無い!!「え”っ!」っということで買うのやめました。BR-も作りません・・・なんかがっかり・・・
●PANASONIC 
FXシリーズは魅力的と思う。
●PENTAX Optio A10・750Z
まだ、勉強不足なので実機を目の前にしてから考えたい。
●RICOH 
良いのが出ることに期待。
●SANYO
Xacti HD1はKOWAさんが対応すると思います。ビデスコ・・の範疇ですね。
●SONY サイバーショットDSC-W100
ある面、「良かったぁ~~」というのが本音だが、フィルターネジが無いのがねぇ~。高感度撮影時のノイズが気になるところだが、W1が出た時のような驚きを期待したい。バリオテッサーレンズなら基本的な対アイレリーフ寸法も余裕がありそうなのでオプションのフィルターアダプターに期待したい。レリーズステーはきっと作ると思います。

投稿者 turbo : 2006年03月12日 23:09

コメント