« SST-8877 もうすぐ商品になります。 | メイン | 第9回デジスコ写真展 終了しました。 »

2012年06月10日

SONY DSC-RX100 のデジスコ適性について

SONYから2012年6月15日に新発売される「DSC-RX100」
1インチタイプのエクスモアCMOSとF1.8 ツアイスバリオゾナーT*、そして画像処理エンジンBIONZから創り出される「写真」を「作品」へ高める独自のテクノロジーが売り物のコンパクトデジタルカメラです。
実際にショウルームで触ってきた感触としては
・写真(携帯で撮影)でわかるようにIXY2000とあまり変らない大きさ&重さ。
・レンズ内機械式小型シャッターによる無(低)振動
・通常連写はたぶん2コマ/秒で無限連写、速度優先連写は10コマ/秒、連続撮影10枚のロット撮影)
・通常連写の書き込み時ブラックアウトは少なめ、ロット撮影の待ち時間は長い
・操作応答性については俊敏、AF速度も速く感じた。
・画角4:3での焦点距離は30mm~108mmとデジスコ向き。
・TE-17Wクリアランステレ合わせでワイド側2ステップあたりで完全にケラレが消える
・高ISO撮影については検証できていないが400以上で使えると思われる
・3インチ123万ドットの液晶はSONYが誇るだけのことがある「良く見える」液晶。

以上、短時間の検証でしたがかなり良い印象でした。
ブラケットのアイデアもまとまっているので(笑)きっと作ることになりそうです。

価格ドットコムの本日価格は62800円。

■SONY製品WEBサイトはこちら

投稿者 たーぼ♪ : 2012年06月10日 00:29

コメント

たーぼ♪さん、こんにちは。
なんか、このごろ、エキサイティングなニュースがつづきますね。
DSC-RX100。一にも二にも、高感度特性次第でしょうね。その点で、SONYのセンサーには期待できるんじゃないでしょうか。
Nikon1も、次のセンサーとエンジンによほど本腰を入れないと・・・
でも、群雄割拠が、「デジスコ新世代」の幕開けにつながるなら、デジスコ文化の発展のためには、喜ばしいことだと思います。
当面私は、気長にG1Xを楽しみますが、DSC-RX100、興味津々です。
つい、おしゃべりしちゃって、すみません。

投稿者 NonBird : 2012年06月09日 21:50

NonBirdさん おはようございます

ハイエンド機がどんどん出てきますね。
レンズ付カメラであればメーカーがレンズ/シャッター/センサー/解像プログラムを商品ターゲットに整合させて作ることができるので、このようにコンパクトで無駄の無い設計ができるのだと思います。
個人的には落ち着かない日々ですが(笑)
確かに「デジスコ新世代」の幕開けかも知れません。
10年前にはセンサーの大型化を競った次期がありましたが、その後大きくても1/1.8型に落ち着きました。やはり、コンデジに高額を投じるユーザーは少なかったのでしょうね。
そして、CCDが消えCMOSに変遷し、デジイチの大きさに嫌気の差したユーザーの選択肢がミラーレスに移り、コンパクトデジタルカメラの位置付けが変りました。小型軽量・高画質・高機能でなければユーザーに認められず、携帯との差別化を大きくするためにハイエンド機が評価されるようになったのだと思います。
デジスコにとっては面白い時代に突入した気がします。
その頂点がG1Xだと思います。私も気長に楽しんでみようと考えています。

投稿者 たーぼ♪ : 2012年06月10日 08:19

ターボさん、面白いカメラが出て来ましたね~
高画質、高感度性能良好(サンプル画像で確認)、おまけにTE-17Wで2ステップめでケラレ無し~~~~~
ブラケット買います!・買います!(カメラはスイマセン、発表と同時に予約済でした)
必ず買います、第一号でお願いします。
W300使いとしては待ちに待った後継機です。

投稿者 ユンソナ : 2012年06月12日 18:22

私も一票♪ 第2号でお願いします。 乱視・老眼の身にとっては道具に頼るしか残る道はありません(笑)

投稿者 freeman : 2012年06月13日 07:16

NonBirdさん

G1X、ポテンシャル高いですね(笑)
でも、マスターするには相当練習しないと(^^;
RX100はハイエンドコンパクトデジタルカメラですから使い勝手は従来品と同じ感じです。
どこまで絵作りをまとめてきているか楽しみです。


ユンソナさん

サンプル画像は確かに秀逸ですね。たぶん、大丈夫だと思います。月内にはなんとか試作品で試写したいと思っています。
毎度ありがとうございます(笑)お取り置きいたします。楽しみですね(^_-)-☆


freemanさん

まだ、チェックしていませんがNikon系でもいける気がします。乱視・老眼は人間としての勲章です(爆)
私も道具頼りになっています(^^;

投稿者 たーぼ♪ : 2012年06月15日 00:33