« 専用カメラブラケットが無いカメラの接続(その1) | メイン | ピント合わせのポイント »

2008年01月08日

専用カメラブラケットが無いカメラの接続(その2)

専用ブラケットの無いカメラをデジスコで使用するには、自作のブラケットのほかに汎用型のブラケットを使用する方法もあります。一見、これで何の問題も無いように思えますが、以下のような問題点があります。

1.正確な光軸合わせが困難である。
 →正確な光軸合わせがなされていないと色にじみやカゲリなどが起こります。

2.電池やメモリーの交換時にカメラをはずさなければならないため、都度
  光軸合わせをしなければならない。
 →現場での正確な光軸合わせはほぼ不可能に近いと思います。
  また、せっかくのチャンスをフイにする可能性が高くなります。

3.接眼レンズとカメラレンズの接合部分にカバーが無いため余分な光が入
  ってしまう。
 →これは筒状のカバーを自作すればある程度は防げますね。

画質の点を除いたとしても、2.の問題は大きいと思います。電池やメモリーの交換は必要ですから、その度に面倒な光軸合わせをすることには私は耐えられません。
やはり専用ブラケットのあるカメラを選ぶ方が満足度が数倍高いと考えます。

投稿者 : 2008年01月08日 23:51