« 【デジスコ講習】(27) 機材をそろえよう-フィールドスコープ[その3] | メイン | 【デジスコ講習】(29) 機材をそろえよう-フィールドスコープ[その5] »

2012年05月21日

【デジスコ講習】(28) 機材をそろえよう-フィールドスコープ[その4]

今回は『対物レンズ』・・・
つまり『フィールドスコープのレンズ』について説明します。

光は波長によって物質に対する屈折率が異なりますので
レンズに光を通すと、色によって焦点距離に差が生じます。
そのため、レンズを通して見た時に像を結ぶ位置にずれ、ボケが生じます。
また、色のにじみなども生じます。これを「色収差」と言います。

そこで、写真のクオリティーを低下させる「色収差」を抑えるレンズ
『EDレンズ(XDレンズ)』や『フローライト(蛍石)』などの
高価な特殊素材のレンズがデジスコ撮影には必要となります。

また、合わせて光の透過率を高めるコーティングを施されている
レンズであることも重要です。

20120521.jpg

つまり、デジスコに使用するフィールドスコープを選ぶ場合は
『EDレンズ』や『フローライトレンズ』を使用し
優れたレンズコーティングが施された製品を
選ぶことが大変重要となります。

投稿者 turbo : 2012年05月21日 17:21