« CANON S80 ライカとの相性 | メイン | ニコン オンラインアルバム »

2005年12月05日

CANON S80 撮影記

赤道に近いオーストラリア ケアンズより先ほど帰国。日本の寒さにビックリしました。
正味3日間の撮影三昧。強烈な日差しの中たくさんの鳥たちと出会ってきました。ケアンズでのデジスコ撮影ツアーについては後日新規にエントリーを作ります。
取り急ぎS80の使用感などをダイジェスト版として書きます。CANON純正の樹脂製カメラアダプターは30度C&直射日光時の温度上昇が原因と思われる「ゆるみ」で光軸が定まらなくなる傾向があり気になった。そして悪評高い液晶画面・・・スルー画面に被写体の明るさを反映するためには、一度半押しをしないと適度に見ることができない。つまり、逆光状態でプラス補正して撮影した後に、順光の背景の暗い被写体を写そうとするとホワイトアウト画面になっていたりする。半押し1回で復帰するものの、慌しく撮影をしている中では不満がつのる。前にも書いたが省エネ回路によりスタンバイ状態に戻るとなぜか連写設定が単写に戻って不便。しかし、スタンバイからの復帰速度は極めて迅速。

画質についてはカワセミ撮影で評価したとおり、テレ端でも不満なく使用できることを再確認できた。この写真はキアシヒタキという小さくて可愛い鳥です。撮影距離は6m、デジスコに最適な順光の明るい日陰。AiAFも使い慣れてくるとなかなか便利。緑のインジケーター表示はかなり正確と思って良い。というか、液晶が見にくいのでインジケーターを信じるしかないというのが現実でもある。多少の前ピン後ピンは我慢、我慢。液晶を見ながらのピント合わせは未だに成功していない(;^_^A
色鮮やかでシャープな画像は今後のデジスコの進歩になんらかの影響を与えそうな予感がする。

ED78/30XWFA/S80

モデル名 Canon PowerShot S80
露出時間 1/4 s
絞り値 f/4.5
露出補正値 -0.67 EV
レンズ最小F値 f/4.5
測光方式 中央部重点測光
レンズ焦点距離 15.144 mm
連続ドライブ モード 連続
フォーカスモード シングル
画像サイズ 大
簡単撮影モード 手動
コントラスト 標準
鮮やかさ 標準
シャープネス 標準
ISO 50
測光方式 中央部重点
露出モード Av 優先度
ホワイトバランス 蛍光灯

投稿者 turbo : 2005年12月05日 00:48

コメント

たーぼ♪さん、お帰りなさい(*^_^*)。「色鮮やかでシャープな画像は今後のデジスコの進歩になんらかの影響を与えそうな予感がする。」そーまで言われては、逝くしかないですね(^o^)。ケアンズ土産の一枚は、まさにE4300の再来!

投稿者 サトセン : 2005年12月05日 17:57

たーぼ♪さん、おかえりなさい!
サトセンさんではないですが、私も逝ってしまいました。ここのカワセミの絵は刺激的過ぎました。FCP-5000を使わずにつなぐことを考え、49mm⇒52mmのステップアップリングが使えます。

しかし、樹脂製カメラアダプターは、なんともちょっと精度が不安ですね。アルミで作る方が良いかも、なんて・・・。

投稿者 ゴルゴ : 2005年12月05日 22:06

お帰りなさいませですm(__)m
サトセンさんもゴルゴさんも逝ってしまいますか(笑)
私も逝ってしまいたいので早く商品化を御願いしま〜す。
で、本当の所どうなのでしょう?商品化の可能性は高いのでしょうか?(汗)
超期待して待ってますのでよろしく御願いしま〜す(^o^)

投稿者 FUKU : 2005年12月05日 22:33

たーぼ♪さん、お帰りなさい。
念願のシラオが見られたとの事、良かったですね!
S80でのシラオの画像がありましたら、是非、見せて下さい。
私もS80に逝ってしまいそうです。商品化、とても期待しております。

投稿者 プロキオン : 2005年12月06日 01:36

たーぼ♪さん、おかえりなさい♪♪
S80の画像には驚きの連続です。
早くブラケットの商品化しちゃいましょう。
そう、FUKUさんが乗り気のうちに(^_^)v

投稿者 大矢 : 2005年12月07日 18:02

皆さん こんばんわ

サトセンさん、そそ、E4300のカルチャーショックを思い出しますね。私にとってはそれ以上の発見に感じます。逝っちゃって良いとおもいます。

ゴルゴさん、談話室拝見しました。な~るほどっていう感じで繋がっちゃいますね。FCP5000ってもう無いのかも知れませんね。ケアンズの直射日光で樹脂は伸びて柔らかくなり、何度か上部のストッパーが外れて光軸がずれてしまい、嫌な思いをしました。一度自分でアダプターを切り出してみます。

FUKUさん、商品化についてはもうちょっと待っててくださいね。やっぱ商品にするには100個以上売れないとものすごく高い製品になってしまいます。経済的にどーするかの決断が必要なんです。はたしてS80をやりたい人が100人いるかどうか・・・(;^_^A

プロキオンさん、シラオ、おかげ様でほとんど全員見れたのではないかと思います。プロキオンさんがいなくてちょっと寂しかったですよ。何度か話題に出ていました。S80は個人的にオススメです。電子レリーズも欲しい気がします。

大矢さん、ブラケットは作れそうなのですがすぐには難しいですね。年明けまでに着手するかどうかを考えたいと思っています。え!トビモノで使うって(笑)あはは、使えるかもね。無限連写と即チャージは大きなアドバンテージです。


投稿者 たーぼ♪ : 2005年12月07日 20:48

たーぼ♪さん、ぜひ製品化してください。
たぼさんが、それほどいう上がりなら、100人くらいはすぐ・・・・(爆)。
直射日光でゆがむのは困りますが、使って驚いたのは、あきらめていたスイッチオン・オフがブラケット装着したままでもできるってこと。

デジスコでの試写はまだなんですが、普通に風景で使ってみての感想は、色がおとなしい感じがしますが、これは私がSONYになれちゃったってことでしょうか?(笑)

投稿者 ゴルゴ : 2005年12月08日 00:01

・・・・カメラショップに展示品もないところも多く、かなりマニアックなカメラのようです。主力機種ではないので長生きするかも知れませんが短命と考えたほうが良さそうです。
SONYに比べておとなしい面と暴れる面と両方あるかも。赤の飽和が思いのほか早いのでWBの設定をなににするかが今後の課題のように思います。

投稿者 たーぼ♪ : 2005年12月21日 01:55

来月のデジスコミーティングでS80システムを
披露してはくれないかとひそかに期待しております。
SP350のレリーズステー愛用しております。
ありがとうございました。

投稿者 hiro : 2005年12月21日 17:39

hiroさん こんばんわ

そうですね、なんとかお見せできると思います。まだ、その頃ならショップに何個か残っているかも知れませんので・・・といってもSP-350に行ったばかりですもんね(^^;
レリーズステーお役にたって光栄です。

投稿者 たーぼ♪ : 2005年12月23日 02:26