« 2007年08月 | メイン | 2007年10月 »

2007年09月29日

企画展開催しました@群馬県立自然史博物館

本日、開催です。「デジスコ写真館」のテーマは海外の野鳥写真。アジア・オセアニア・中南米で撮影した野鳥写真を展示してあります。その他、アホウドリの生態やカッコウの生態、野鳥の巣など興味深い展示がいっぱいです。交通の便がちょっと悪いのですが、お誘い合わせの上、皆さん、どうぞお越しください。2007年9月29日から11月25日まで開催。

明日、9月30日はデジスコ講習会。皆様のご参加をお待ちしております。

●群馬県立自然史博物館のHP

投稿者 turbo : 20:02 | コメント (0)

2007年09月27日

デジスコ講習会のお知らせ

ggggggg.gif

デジスコで野鳥を楽しもう」というテーマでデジスコ入門講座を開催します
博物館の企画展として「鳥たちの世界~その秘密にせまる~」というテーマのイベントとして参加費無料で講習会を開催します。同時に、私とpouとの「デジスコ写真展」も開催中ですのでご一緒にお楽しみ下さい。

日時  2007年9月30日(日)13時~16時
場所  群馬県立自然史博物館 学習室
講師  石丸喜晴 大島志のぶ
参加費 無料(博物館入場料は必要です)

13時~14時は「入門編」、14~16時は「中級編」を開講いたします。

デジスコを知りたい、試してみたいと言う方は入門編からご参加ください。「もっと上手に写したい」「作品にチャレンジしたい」と言う方は中級編がお役にたつと思います。お気軽にご参加ください。お待ちしております。

投稿者 turbo : 23:03 | コメント (4)

2007年09月26日

2007年後期 デジスコ用デジカメは?

●結論 1200万画素機はいろいろ無理が出てきたなぁ~・・・って感じ。1/1.7~1.8型のCCDでしっかり解像してくれるのは800万~1000万画素のような印象を受けています。この3機種、悪くは無いのですが、IXY1000のような総合力を感じません。IXY1000が安く手に入るのなら1200万画素よりも良いかなぁ~・・・・(本音)

とはいっても、この3機種しか市販品は無くなる訳ですから、甲乙を付けざるを得ません(^^;

■SONY Cyber-shot DSC-W200
独特なノイズ処理でノイズの少なさと被写体の解像感(普通)との比が大きいのか、綺麗に色鮮やかに見えて、野鳥を被写体にしたデジスコ用としては良いかも。ピクセル等倍で見ると・・(ってか、ここで評価しないほうがいいかな)ちょっと変だけど、画質感は上記の通り。トリミング耐性はあるんだけど、あまり大きくトリミングすると解像感が悪く感じるかも知れません。
メモリの速度に依存しますが、3機種では一番速く、ほぼ無限連写。
ブラケットはDIGISCO.COM製を使って頂ければ光軸は気にしなくて良いと思います。
液晶画面・・・これがネックかな・・・いまどき11.5万画素は(^^; AFは良いのでAF頼りで行けばNPです。

■IXYdigital2000IS
IXY1000と比較すると、画質は概ね同等。IXY1000の画質が凄くインパクトがあったので今回は驚きが少ないのですが、安心して使えるっていう感じですね。但し、成功率が若干劣った感じ。3倍ズームが3.7倍になったことで使えるズーム幅が広がったことは◎。液晶は23万画素でスルー画面も一番正確な感じがします。連写性能はW200@高速メモリ にはちょっと負けちゃった感じですが1.6コマ/秒の無限連写は充分デジスコ用として楽しめます。連写中のパルス画面の表示時間や画質が一番良いです。見えている通りに写るって良いですね。ブラケットはDIGISCO.COMでの取り付けになります。光軸精度は一番安心感があります。やっぱ私見ではこれが一番使えるかなぁ~

■COOLPIX P5100
さてさて、P5000に続いて酷評になっちゃうかな(^^; どうしても秒間1コマ最大5コマは昨今のデジスコには脆弱すぎます。撮影枚数が少なくなることを覚悟して使わないといけないので・・・出番はほとんどありません。一般的な使用用途では連写ってあまり使わない機能なんでしょうね。画質はNikonらしいしっかりしたもので解像感は高めで、若干色収差が多めという味付けです。液晶モニターは23万画素で良いのですが、屋外で使う場合は外光が入ると見難くてNGです。遮光して使えばいいかなぁ~・・・
ブラケットは設計どおり正確にできているのでしょうけど・・鏡筒が真ん中に来ない(^^;・・たぶん、カメラの鏡筒機構の問題と思います。小ネジをはずして、穴を大きめにして微調整しても真ん中に戻せません・・カプラー内部の溝が接眼レンズに引っ掛って着脱の障害になります。照準器を取り付けるにはアンダーステーが無いと着かないのでこれを加算するとブラケット価格はW200と同等となります。

●個人的なオススメ
1、IXYdigital1000が手に入るならこれが一番
2、IXYdigital2000ISですね。やっぱ手堅い。
3、W200.SONYの画質が好きならOK。私はこの色合い好きです。
4、NikonファンならP5100 でも、遅いのと光軸狂いは覚悟しましょう。

投稿者 turbo : 23:49 | コメント (14)

2007年09月25日

液晶画面のテスト撮影


液晶画面の精細度が実際にどのくらい違うのか?という検証をしています。実際に肉眼で見てもわかるのですが、画像に捉えてみるとちゃんとわかるかな?なんて思って実験しています。今回のオペレーターはココペリ君。こん店長にしごかれて大きく育っています(笑)

実は、こんなところでもデジタンが活躍しています。

投稿者 turbo : 18:23 | コメント (1)

2007年09月24日

デジスコ写真から絵を描く

デジスコ本の執筆の忙しいさなかではありましたが、野鳥を見ながら絵を描きに行って来ました。何度か行った富士山で撮ったデジスコ写真を元に色鉛筆で絵を。半日使っても、進んだのはほんのちょっとだけ(^^; 鮮明に写りすぎてるデジスコ写真をもとに描くからかな・・・なかなか終わらないのは。
いい気晴らしになりましたが、家に帰ってからも続きを描きたくなっちゃって、原稿がすすみませんでした(笑)
描いている途中、ハクセキレイが目の前をウロウロ・・・。デジカメ単体で撮りました。

投稿者 pou : 10:52 | コメント (6)

2007年09月19日

原稿締め切り・・ブログに手がまわりません。m(._.)m

いよいよ、「デジスコビギナーズブック@日本カメラ」の大詰めです。編集さんの催促メールがかなり恐くなってきています。
このブログは私とpouさんでエントリー記事を書いていますが、なんと言っても今回は2人で原稿を書いているので・・・てんてこ舞い状態です。
ちなみに二人の書いた原稿は10万文字弱・・・・うわぁ^^ 
今週いっぱいで概ねかたがつきます。皆様へのご無礼、もう少し続きますがどうぞ大目にみてやってください。
来週からバシバシがんばります・・・・(;^_^A

投稿者 turbo : 14:43 | コメント (7)

2007年09月14日

IXYdigital2000 良さそうですよ

今日、IXY2000を触ってきました。左がIXY1000 右がIXY2000です。
BR-IXYsuが既存の穴で取り付け可能です。但し、図のように照準器側に1cm突き出ます。この部分を削って使えば使用上まったく支障なく使えます。

30秒連写測定でSDカードメモリ2Gの150倍、80倍、で48枚(1.6コマ/秒) HCSDの4Gでも47枚(1.56コマ/秒)と俊足です。合焦速度も素早く、(大雑把かも知れませんが)レリーズにしっかり応じてくれます。
それと、3.7倍ズーム。この0.7倍分って結構使えそうです。

9/21発売ということで、先着10名様、「BR-IXYsuの2次加工品BR-IXYsuの削ったやつ」を普通のお値段ですがご提供できます(フライスで照準器取り付け部を削ったもの)。
製品版はこれから約1月先になりますので、お急ぎの方はでじすこや近店長までご連絡下さい。

投稿者 turbo : 23:52 | コメント (6)

2007年09月13日

デジスコムック本 10月下旬発売開始します

nihoncamera.gif

毎日、8時間は書いています(^^; も~~眠いのなんのって・・・・
128Pの本格的なムックになります。

詳細は、もうちょっとお待ちくださいね。

投稿者 turbo : 23:27 | コメント (7)

2007年09月11日

動画のテスト 1


もちろん、ビデスコでも良いのですが、私たちが普通に静止画を写すシステムの動画モードでもうちょっと簡単にビデスコを楽しめないかなぁ~って思っていました。
まあ、とりあえずAVIなど動画データをFLASHに書き換えて(エンコード)して動画配信サービスをしてくれるサイトにお世話になってアップロードしてみました。

そそ、これ・・・S80での撮影ですが、整備が悪くてキーンというノイズが入っちゃいました。
せっかくのチャンスだったのにもったいないですね。いつも機材は整備しておきましょう(;^_^A

●この仕組みについて詳しいことはこちら

投稿者 turbo : 10:47 | コメント (6)

2007年09月10日

最近野鳥運が・・・ありません

この季節、毎年野鳥撮影のフィールド探しに困っています。
高原に野鳥を求めて行ってみたのですが。。。残念!
これが、来週になると雰囲気がガラッと変わり、例年渡りの野鳥があっちこっちに出てきます。
ということで、スズメさんたちです。ぐちゃぐちゃです。スズメも私の頭の中も(笑)

投稿者 turbo : 15:36 | コメント (3)

2007年09月09日

絵文字の実験 

emozi.jpg

ドコモのiモード用絵文字が使えそうなのですが・・・どうもエラーが起こるみたいで、失敗です。
もうちょっと試してみてから本格導入したいと思っています。

投稿者 turbo : 00:12 | コメント (0)

2007年09月07日

SONY サイバーショットW200 カメラ設定

W200オーナーさんが増えてきています。
標準的な設定などW200に関る情報を近店長がまとめてくれています。
詳しい情報は下記サイトまで。

●SONY サイバーショット W200 カメラ設定

投稿者 turbo : 16:16 | コメント (3)

2007年09月06日

台風9号 上陸

taihun.jpg

台風が来ると、珍鳥や迷鳥が迷い込んでくる・・・なんて、言っている場合ではありません(^^;
どうも・・・屋根のパーツと思われる板金が飛んできました(たぶん我が家の)
朝には通過するとのことですが、これから6時間、なにが起こるか心配です。
今晩は警戒徹夜・・になりそうです。

進路にあたる皆様も、どうぞ、怪我などなさらないよう・被害に合わないよう充分に警戒してください。

投稿者 turbo : 23:47 | コメント (2)

2007年09月05日

フォトショップエレメント お勉強中

私やpouさんはフォトショップ本体を使っているので、他の画像処理ソフトを知らないというお恥ずかしい状態でした。今回、フォトショップエレメント5を使ってみようという運びになり。購入。現在、pouさんが孤軍奮闘状態でお勉強してくれています。詳しいことはまた後日ご報告させて頂きます。
無料体験版もあります。

●アドビ フォトショップエレメント5 の詳しい情報

投稿者 turbo : 23:57 | コメント (6)

2007年09月03日

LEICAの次世代スコープ

2008年4月~7月に新型のスコープが発売されそうです。
なにはともあれ、撤退ではないことがなにより嬉しいですね。


口径は82mmと65mm。 
APOテレビッド、HDモデルの2種類
AquaDureコーティング(雨滴処理)採用
軽量・コンパクト
最短合焦3.9m(65) 3.2m(82)
水深5m防水
三脚座はマンフロットクイックシューと互換性?

新開発 ライカVario25-50x WW ASPH接眼レンズ

●詳しくはこちら(英文)

投稿者 turbo : 23:32 | コメント (5)

2007年09月02日

超速連写カメラがでるぞ~~!

CASIOCASIO.jpg

絶対、もりあがると思います。600万画素で秒間60コマ(^^; なんだか理解できないようなスペックです。パスト連写なるおまけまでついて(笑)
ついにCMOSの出番ですね・・・CANONさん、早く来て~~(独り言)

ニコン、KOWAなら8~9倍ビデオ接眼で楽しめると思います。
・・・・このシステムを3倍ズームに持ってこないかなぁ~~・・・

●詳しい情報はこちら

投稿者 turbo : 15:28 | コメント (8)

2007年09月01日

アサヒドットコム 恐るべし

logo_asahi.gif

過去に3回DIGISCO.COMが紹介された記事がありました。
アクセスデータを調べてみると、アサヒドットコムから飛んで来ている人が毎回30万人 (^^;
アサヒドットコムのアクセス数は300万IP/DAYらしいので1/10は来訪してくれていることになります。いやいや、やっぱりメジャーは桁違いですね。

投稿者 turbo : 13:42 | コメント (0)