« 2008年03月 | メイン | 2008年05月 »

2008年04月30日

照準器(ドットサイト)の見え方

ドットサイトの見え方についての下記のような疑問を頂いたことがあります。

・ ドットサイトの点が真ん中に来ないのだが良いのか?

・ ドットサイトの点を照準器の照星/照門に合わせると点が下のほうに行ってしまうがこれで良いのか?

答えはどちらも「問題ありません」です。

ドットサイトは照星/照門のように見る位置を照準の真後ろにする必要のないように作られた照準システムです。これが最大の特徴でありデジスコドットコムが照準器として採用している理由になります。
またドットサイトについている照星/照門は電池切れの際にもとりあえず使えるようについているものと考えています。

赤い点がスクリーン上に確認できればOKですので、赤い点を被写体に重ね合わせて使用してくだされば問題ありません。

投稿者 : 23:47

2008年04月28日

モニターのキャリブレーション

モニターのキャリブレーションを行いました。いろいろと自分でいじらなければならないと思っていましたが、ほぼ全自動! 
私はほぼ何もしないうちに勝手に調整は終わり保存されました。楽チンですね。これで色や明るさの問題は解決です。
これから安心して写真の調整や評価が出来ます。

投稿者 : 23:55

2008年04月26日

キャリブレーションソフト

spyder2suite_cv-2.gif

キャリブレーションソフトを譲ってもらいました。買おうかなと思っていたのですが持って行っていいよという太っ腹なお言葉に甘えて使わせていただくことにしました。
(あっ、これは決して容姿のことを言っているわけではありません。決して・・・・。)

バージョン落ちのソフトですが、自分のパソコンのOSはまだXPですので問題ありません。調整はこれからですが、自分のあいまいな感覚ではなく客観的なデータに基づいた調整が出来ますので安心です。

Spyder2

投稿者 : 17:02

2008年04月24日

SONY DSC-300国内発売決定

気になっていたSONYのDSC-W300の国内投入が発表されました。
発売は5月16日だそうです。
1360万画素の3倍ズーム機です。W200とはレンズが同じなのかな。画質がアップしていると良いのですが。
連写性能は弊社の開発Tがサンプル機でチェックしたところ、高速タイプのメモリーであれば、通常連写(13.6Mピクセル) 1.8コマ/秒 高速連写(3Mピクセル)とのこと。連続撮影枚数も100枚ということですから、無限連写とほぼ同じ使用感でしょうね。

W300用のカメラブラケットの開発宣言が開発Tから出ていますので6月中旬ぐらいには仮称BR-W300が出てくるものと思われます。楽しみにしてくださいね。

開発Tのレポート

メーカーサイト

投稿者 : 23:51

2008年04月22日

ニコンのP5000やP5100での露出不足

ニコンのP5100で撮影をしていてカメラズームをすると極度の露出不足になるというお話を掲示板で目にしました。実はこの現象は自分も経験したことが有ったので紹介します。

これはスピードライト(フラッシュ)の設定の問題なのです。P5100やP5000は外付けのスピードライトを使用することが出来るようにホットシューがついています。外付けスピードライトを使用するときは内蔵のスピードライトを使用しない設定にすることが出来ます。

鳥の撮影の場合スピードライトは使用しませんから、間違って発光しないように発光禁止にされると思います。この設定は十字キーのスピードライトの発光の設定で発光禁止を選べば良いのですが、MENU設定の中の内蔵スピードライトの発光禁止を選んでOKだと思ってしまうことがあります。その場合はシャッタスピードが1/60以下に下がらなくなってしまい露出不足になるときがあるのです。
(下記の写真参照)


この問題はスピードライトの発光禁止の設定をすることで回避できます。
(下記の写真を参照)

投稿者 : 23:52

2008年04月19日

写真展会場での質問

photo1_s.jpg

デジスコ写真展は今日も大盛況でした。でじすこや業務の関係で夕方からしか行けなかったので、それまでにお越しいただいた倶楽部のメンバーとはお会い出来ず残念でした。

さて、会場での質問の一番手は場所柄もあると思いますが、「飾ってある機材はコンパクトカメラだけど一眼だったらもっといいのが撮れるんでしょ?」というものです。

質問される方は修理のついでに寄った写真のベテランの方が多いので、F13ととても暗くなることを説明すると「あっ、それじゃダメだね。コンパクトカメラのほうが良いんだぁ。ふーん。」となにか不思議そうな感じではありますが、納得してくれました。(笑)

とにかく飾ってある機材は皆さん気になる様子です。明日も写真展をやっています。ジンバル雲台も触れますので体験したい方も是非お越しください。

投稿者 : 23:11

2008年04月18日

CASIO EXILIM PRO EX-F1レポート2 by 近店長

でじすこやの近店長よりEX-F1レポートが追加アップされました。
写真展会場でもこのカメラのことを良く聞かれます。普通のカメラでは写し撮れない瞬間を撮影できるカメラですから注目されるのは当然ですね。
トビモノを中心に撮影に行きたいと思っているのですが、どこかいいところは無いかなぁと思案中です。カワセミのトビモノなどを狙って見たいと思っています。
地元のカワセミはちょっと不調なんですよね。^_^;

http://digiscoshop.blog102.fc2.com/blog-entry-142.html

投稿者 : 23:52

2008年04月11日

ニコン COOLPIX P80

ニコンより18倍ズームコンパクトデジタルカメラが発表になりました。(4月25日発売予定)
このカメラでデジスコをしたいといったご質問があると思います。ニュースリリースを見る限りではオプションにコンバーターレンズがありませんので簡単にアダプター接続とは行かないかもしれません。
物理的な接続方法があったとした場合はコーワのTSN-VA2などでの対応ということになると思います。
CCDが1/2.33インチ型10.7MピクセルですのでIXY2000ISなどの1.7インチ型12Mピクセルよりも小さく画素数も少ないです。画質的にそれほど期待が出来るものではないと考えられます。
おそらくはこのカメラは単体で使用したほうが良いカメラだと思います。

ニコン COOLPIX P80のサイト

投稿者 : 23:26

2008年04月08日

CASIO EXILIM PRO EX-F1レポート

tech05.jpg

CASIO EXILIM PRO EX-F1の簡単なレポートと作例がアップされました。【でじすこや】の近店長とたーぼ♪さんから出ていますのでご参照ください。

CASIO EX-F1レポート(No.1) by 近店長
http://digiscoshop.blog102.fc2.com/blog-entry-137.html

CASIO EX-F1レポート(No.2) by 近店長
http://digiscoshop.blog102.fc2.com/blog-entry-138.html

カシオ EXILIM PRO EX-F1 作例比較 by 石丸(たーぼ♪)
http://www.digisco.jp/blog/archives/2008/04/exilim_pro_exf1_2.html

投稿者 : 18:53

2008年04月05日

飛翔モノにはAIAFも有効


ニコンED78+28XWDA+CANON IXY2000IS
露出補正 0 露出時間 1/320 カメラズーム19.55mm(35mm換算 約3,100mm)  


この日は河川敷でノスリを発見。ちょっとスポーツ感覚で飛翔写真を狙って遊んでみました。距離がありさらに陽炎もすごい状況でしたので画質はまぁ、しょうがないですね。^_^;

撮影時のカメラ設定ですがAFエリアの設定をAIAFにして見ました。というのも常に中央で捉え続けるのは難しいからです。画面のどこかに鳥が入っていればAFでピントが合う可能性が出てきます。ちゃんと合焦マークが出てからシャッターを切ったり、半押しせずに一気に切るときもあります。

この画像の黄色いのはラジコン飛行機です。あちこちのの河川敷でも見られますが、鳥と衝突しないのかいつも心配になります。

投稿者 : 23:59 | コメント (2)

2008年04月02日

約10mからの撮影

倍率によってどのぐらい拡大されて写るのか具体的に知りたいとのお問い合わせがありましたので、参考までに約10mでの撮影の画像を紹介します。モデルはカワセミ君です。
使用機材はNIKON ED78+28XWDA(35倍になります)とIXY2000ISです。
標準的な30倍のシステムでもそんなに大きさのイメージは変わらないと思います。

1.まず、カメラズームワイド端(焦点距離 約1200mm)

2.次にカメラズーム約1.5倍(焦点距離 約1800mm)

3.最後にカメラズームテレ端(焦点距離 約4500mm)

投稿者 : 23:54