« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »

2006年07月29日

4年前の想い出

過去に自分の撮影した画像を見るのも楽しいものです。この写真は2002年夏にクールピクスE880をシェイクダウンした日の画像です。東京港野鳥公園の第一観察棟で熱射病になりながらの撮影でした。目に流れた汗が入り、なかなかピントが合わせられなかったことを覚えています。
面白いもので、昨日の夕飯のおかずは覚えていなくても4年前の夏の撮影状況や、そのときの心の状態はアルバムの写真を順番に見ていくと鮮明に覚えていたりします。
たまには自分のアルバムを開いて過去を尋ねてみるのもいいですね。

ED78/30XWFL/ニコンクールピクス880

投稿者 turbo : 23:55 | コメント (4)

2006年07月28日

軽量パーン棒 作ります。

いろいろ訳ありで・・・ジッツォG2380用パーン棒を商品化することにしました。材料があるだけの生産ですし、そんなに売れるものでもないので、たぶん数十本だけになると思います。値段などは近日でじすこやさんから発表があると思いますので気になる方はでじすこやさんに注目してやってくださいね。

投稿者 turbo : 23:55 | コメント (2)

2006年07月27日

キヤノンS80 いよいよ終焉か?

フォトキナ2006においてCANON製品ラインナップからS80が消える可能性が高くなってきました。ご存知のように、市場価格も下落を続け42,000円近辺まで来ています。後継機(高感度・高画素)が出てくるか、PowerShotシリーズの高級機wide系はなくなるのか、自社製CMOS機が準備されているのか・・・現状では全くわかりません。
8月には生産中止になるであろうということはかなりの確度で言えそうです。

私はいずれにしても1台は予備を購入する予定です(38,000円ぐらいが狙いです)

投稿者 turbo : 17:38 | コメント (13)

2006年07月26日

いよいよフォトキナ

9/26からドイツ・ケルンメッセで二年に1度のフォトキナ2006が開催されます。
注目はなんといってもデジスコ用のコンパクトデジタルカメラの発表です。
PanasonicはFX07・LX2・FX50・FZ50を発表
残念ながらピカッ!と光るものが見当たらないのが残念。
CANON、CASIO、NIKON、SONY,Olympus、PENTAX、富士・・・・
ん~~行っちゃおうかなぁ~なんて思いましたが、出張予算が無いので無理です(笑)

各社、一眼に目が向いて、コンパクトデジタルカメラは氷河期ですが
なんか出てくれぇ~~

投稿者 turbo : 16:26 | コメント (2)

2006年07月24日

北海道 6日目

今日は最終日・・・いよいよ帰りです。(海が荒れなければいいけど)最終日は北海道らしい固有種をご紹介します。「え?エゾフクロウのヒナ?」(笑)いやいや・・・シマエナガの巣立ち雛ちゃんです。しっかり家族で移動中でした。こんなあどけない顔をしていますが上手に飛ぶんですよぉ~
ではでは・・・諦めて帰ります。(帰りたくないよ~~)

投稿者 turbo : 04:52 | コメント (2)

2006年07月23日

北海道 5日目

何日も同じフィールドに出かけると、前日と異なる思い切った作風が欲しくなってきます。数年前ならノビタキが画面に全身が大きく入れば満足だったのですが、自分も回りもドアップを期待していると(勝手に)思うとついつい大きく撮りたくなってしまう性があります。
ということで、ドアップを1枚(笑)

投稿者 turbo : 04:45 | コメント (3)

2006年07月22日

北海道 4日目

今日はお山に遠征。夜明けからの長距離移動で着いたらぐったり。それでも私の大好きなシマリスちゃんがお出迎え。この子は3年前からいる個体と思われますが、年々、人になついてしまって、いまでは「餌くれないの~?」とばかりに目の前にやってきます。餌をもらえないとわかると自然の餌を探すしかないようで、この写真は両手を上手に使ってつぼみを食べようとしている瞬間です。なんか笛を吹いているようでラブリーでした。
もちろん本命はこの子。朝一番だけ15mの距離に出てくれました。その後お昼まで待ちましたが一度も出てきてくれませんでした。この子の耳にはたくさんのダニがついていました。15mの距離でダニ
まで写せるなんてデジスコの「技あり」っていう感じですね。
ナキウサギは一度もなかなかったのですが、なんとシマリスの鳴き声を始めて聞きました。鳴声もかわいい~~

投稿者 turbo : 22:46 | コメント (2)

2006年07月21日

北海道 3日目


今朝は夜明けから撮影、宿から5分のところにポイントがある・・(といってもこの近辺どこでも撮れますが)朝もやで20m以上の距離では霞がかかり写せませんが鳥がたくさんいるのでチャンスはめぐってきます。
今、道東は巣立ちラッシュ。1日目はニュウナイスズメの大家族、2日目はノビタキ家族、今朝はコサメビタキの巣立ちに立ちあわせてもらいました。私が確認できたヒナの数が6個体。最大4個体を同時に撮影することもできました(ブレブレ)。撮影中に小鹿、キタキツネが遠方に出現したり、巣立ち雛を狙ってでしょうか上空をハイタカが旋回していたり・・・思いっきりネイチャーしていました。
今日は、たまっている仕事を宿でやっつけようと思っています。なんとか手際よく片付けて夕方にはまた撮影に出たいと思います。

投稿者 turbo : 07:52 | コメント (3)

2006年07月20日

北海道 2日目

朝、4時半に目が覚めてしまいました。気合が入りすぎ(^^; 夕べ1時に寝たので完全な寝不足。案の定昼前から気絶状態・・・気が付いたら午後3時。今日はお花をメインに狙ってみました。ノビタキさん専門になっちゃいました。

● ニコンイメージングに今日の分を26枚追加しました。

投稿者 turbo : 20:50 | コメント (0)

2006年07月19日

北海道 1日目

今日は道東のとある浜辺で撮影しました。場所はご紹介してもいいのでしょうが、ルールを尊重してナイショにしておきます。同じ場所にノビタキ・ノゴマ・オオジュリン・セッカ・コヨシキリ・ベニマシコなどが結構たくさんいてなんと2Gを2枚使っちゃいました(笑)
天候は曇り、朝夕は寒い(15度以下)ですが、日中は20度程度です。全般に緑に覆われ、白いウド?やハマナス、黄色い花?(ごめんなさい・・調べていません)お花もそこそこ咲いているので楽しめます。明日、明後日と同じ場所でがんばってみます。

ED78/30XWFA/BR-S80 ジンバル試作4号(導入・・・バシバシ決まります)

●今日の分だけニコンイメージングにアップしました。

投稿者 turbo : 23:53 | コメント (2)

2006年07月18日

デジスコと天気予報

雨が続いていますね。私は今、北海道の十勝にいます(笑)こちらも雨! 週間天気予報とかいろいろありますが、最近はまっているのがリアルタイムレーダー。雨雲の動きや強さをリアルタイムに映像で表示してくれるありがたいサイトです。これを見て「明日は良いぞ~」とか「あ~~だめだね」とか決めると失敗が少ないようです。数年前までは「野鳥やるなら自分で天気図書けなきゃだめだよ~」なんて先輩に言われていたのでしょうが、今やレーダーデータで一目瞭然。皆さんも宜しければご参照くださいね。

防災情報提供センター
yahoo アメダス

投稿者 turbo : 22:46 | コメント (4)

2006年07月17日

ジッツオ G2180

ジッツオ G2180を実際に、撮影に使ってみました。使用したスコープはニコンED78。

見た目のサイズは以前のG2380 に比べたら、かなりコンパクトに仕上がっていて良い感じ。 デザインもGOOD。使っていて気になったのは、やはり7月1日の記事、「パーン棒付け根の強度不足。ここの弾性で微動時のゆり戻しが出そうです。」にあるよう、この部分の強度不足なのか、画像をちょっと左右に動かそうと指先でパーン棒を動かしても、なかなか思うようにパーン棒が反応してもらえません。パーン棒の付け根がパクパク動いているからのようでした。 上下よりも左右の動きのときに特に気になりました。ED78という大きめサイズのスコープをつけた為、比較的きつめにダイヤルを調整していたからかもしれません。 
60mmタイプのスコープで、今度は使ってみますが、取り急ぎご報告です。

えっ? ジンバルとどちらが使いやすいかって? それは、もちろんジンバルです♪

投稿者 pou : 12:55 | コメント (3)

アルバイト君奮闘記

funtouki.gif

でじすこやさんのアルバイト、kokopelliさんのブログです。デジスコはまだ5回しか行ったことが無いという初心者君。先輩達の特訓を受けながらデジスコの猛勉強?彼の奮闘ぶりを自ら語るブログです。それと、なにより面白いのは、こちらでもおなじみのpouさんが毎回コメントを丁寧に入れていること。
結構、私が読んでも楽しく読めちゃいます(笑)初心者の方はご一緒に楽しまれてはいかがですか?

投稿者 turbo : 06:15 | コメント (0)

2006年07月16日

雨の日にもデジスコ

以前、雨の日には撮影に出かけるなんてことはしていませんでしたが、最近は違います。
野鳥の羽に雨のしずくがちょっと光っているようなシーンに憧れて・・・雨の日撮影なんかもいいかも~?と思っています。 とはいえ、雨の日にはそれなりの雨対策が必要ですね。
私は、防水の効いた靴、そしてゴアテックス素材で完全防水仕様のジャケット(帽子つき)を羽織り、歩き回る時は、同じく防水のズボンがを用意しています。 一応傘も持ちますが、小雨程度ならしのげます。
デジスコの方は、ビニール袋をかけ、カメラと照準器とスコープが濡れないように対策します。 雨でも、風の強い日は、機材のことを考えてデジスコ撮影はあきらめた方がいいかもしれません。
雨のしずくの写真がいい~!と思っていても、やっぱり撮影の時には、雨降りより晴れていて欲しいと願うのでした(^^;

投稿者 pou : 23:05 | コメント (0)

2006年07月15日

デジスコで昆虫撮影

野鳥撮影をしていると、必ず待ち時間というか「野鳥いないなぁ・・・」と思う時間帯があります。
そんな時、目に入ってくるのが昆虫達。中でもトンボはいい被写体です。
目の悪い私、ぐっと顔を近づけると、当然ながら逃げられてしまい、なかなかじっくり見せてもらえません。
こんな時、デジスコでとってみると、案外いける~!って感じに撮れてますね。 面白い!
スコープは、最短合焦距離が短いものの方が昆虫撮影には向いていると思います。 だって、離れすぎると、どこに昆虫がいるのか見失ってしまうんですもの。
・・・最短合焦距離が短いスコープは高いのよね・・・(^^;

投稿者 pou : 22:03 | コメント (8)

2006年07月14日

ジッツオ G2180新発売

すごい雲台が続々出ますね。ジッツォから軽量でコンパクトなデジスコ用雲台G2180が新発売になりました。価格は実売で33,000円程度。先輩のG2380よりかだいぶ高くなっちゃいました。
そそ、G2380との比較をしますと大きさは下の写真の通り、重さはスライドプレート無しでG2380が1315gに対し、G2180は545g!。本体の重量を抑えただけではなく、最近話題になったパーン棒も中空にして軽量化してありました。

この大きさの違いには驚かされます。
で、買いか、待ちか?はっきり言って買いです。動きの基本は(新品ということもあり)滑らかです。操作性も片側の2重ダイアルに集約されていて好感が持てます。今回の目玉であるスプリングバランスはスイッチでオンオフ可能、且つ、80mmクラスであればバネ戻りも動きを制御することで気にならない程度まで調整できます。カックンパッタン事故は激減するでしょう。
ちょっと気になるのがパーン棒付け根の強度不足。ここの弾性で微動時のゆり戻しが出そうです。それとG2380に比較して若干剛性感が少ないことでしょう。但し、60mm~80mmクラスまで充分安心して使える範囲なので小さな心配事と思います。
そそ、ちょっと日本人としてムカつくのは、説明書。英独仏中韓・・などがあって日本語が無い・・・デジスコ用途で雲台が売れているのはダントツで日本なのにまったく失礼なメーカーと感じちゃいました。製品が良いから許しちゃうけど(爆)図の部分はこちら。「でじすこや」さんでは発売を開始しています。宜しかったらお付き合い下さい。おかげ様で1周年になります。どうぞ宜しくお願いします。

投稿者 turbo : 17:01 | コメント (9)

2006年07月13日

後から写す

野鳥が立体的に見えるポーズって背中が見える後から、振り返った瞬間が良いのかなと思います。厳密に言えば45度後方、若干上から背中の模様が見えるように位置して、顔が45度後に向いた感じ。この写真では振り返りが少なめですね、もう少しこっちを向いてくれたほうが当たりです。ウソぐらいの大きさの鳥でこの条件なら60~65mm口径のほうが前ボケの程度が少なくて良いかもしれません。
なんて能書きいってますけど(笑)結局は写せた写真の中から良いのを選ぶ・・・ってことですね

ED78/28XWDA/BR-S80/CANON S80

投稿者 turbo : 14:26 | コメント (2)

2006年07月12日

高いお山に行って来ました。

標高2000m超のフィールドに出かけてきました。ちょっと雨がまじりましたが夜明けからお昼まで。いつもの常連さん、ルリビ・ヒガラ・キクイタダキ・カヤクグリ・ホシガラス・ウソ・・・ビンズイとミソサザイには会えませんでしたが休む暇なく姿を見せてくれました。
そそ、このブログを見ていただいている常連さん(鳥ではないです)たちにもお会いできて楽しい一日になりました。

ちょっと残念なのは徹夜明けで体調がいまいち・・・それでも3G写しました(笑)

投稿者 turbo : 22:45 | コメント (2)

2006年07月11日

お山に行ってきます。

毎年恒例の高いお山に明日おでかけです。今年は水浴びはほどほどにして梢のさえずりを中心にがんばってみたいと思います。

投稿者 turbo : 15:56 | コメント (3)

2006年07月10日

道東の撮影旅行

今年も道東、十勝~根室~知床・・・にしました。期間は短めですが一人でじっくり写してきます。
これは昨年の写真です。北海道ではなぜか664を多様します。理由ははっきりわからないのですがカメラバッグから取り出すスコープは664(爆)

TSN-664/TurboAdapter30XWFA-P/RB750/CASIO Z750 

投稿者 turbo : 16:07 | コメント (3)

2006年07月09日

デジスコで写すわんこのポートレート

あまり深く考えていないのですがデジスコで7~8m先からわんこを写すといい感じで写せます。
たぶん、カメラマンを気にせず自然な表情で写させてくれるからだと思います。
広角レンズで近くから撮ろうとすれば目線や表情が変わるはずです。
野鳥相手でも同じかも知れませんね。

ED78/28XWDA/BR-S80

投稿者 turbo : 00:39 | コメント (0)

2006年07月08日

ナイス蚊っち

これからの季節、蚊やブヨ、ヌカカ、アブ・・・害虫が私たちを襲います。この「ナイス蚊っち」テニスラケットみたいなものですが、目の前を飛んでいるうるさい虫をパッと叩けば「パチン」と高圧電流が虫に流れ即死させるという優れもの。とはいうものの所詮は暇つぶしのハエ叩きみたいなものですが(笑)
3枚の金属ネットに高電圧を流してあり、2枚に接触すると通電して「パチッ」っとなるわけです。はい。
市販価格は500~700円

投稿者 turbo : 00:18 | コメント (11)

2006年07月07日

なるほど~納得

最近、ご一緒させて頂いているIさんご夫妻と一緒に探鳥していたら、「ん~この子はお嫁さんが見つからないからここでずっとさえずっているんですね」と言われていたのを聞き、今まで「なんで皆が営巣終わっちゃうのにさえずっているんだろう」となんとなく不思議に思っていましたが、これで納得しました。この子とキビタキの男の子の2羽がここらでは大きな声で今日もさえずっていました。

投稿者 turbo : 23:17 | コメント (3)

2006年07月06日

軽量パーン棒 G2380用

愛用(最近はジンバルになりましたが)のG2380のパーン棒がなんと160gもあったので軽量化にチャレンジしました。結果は54g。1.4kgの雲台から100gの軽量化ですから7%の減量です。グリップは小指~中指で握りやすいφ23mmの黒檀を使ってみました。シャフトはアルマイト加工したほうが良いのですが、今回はピカールにしました。

投稿者 turbo : 17:23 | コメント (11)

2006年07月05日

もう一個ブログはじめます。雨の日用。

FabrePhotoを中心に顕微鏡撮影をテーマにしたブログ。名付けて「マイクロスタジオ」を始めることにしました。顕微鏡は初体験です。どうなることやら(笑) とにかく写しまくります・・・
雨の日&野鳥が来るまでの待ち時間とか・・・(笑)
宜しければたまに見てやってください。

投稿者 turbo : 23:08 | コメント (0)

2006年07月04日

開発室からこぼれ話

TurboAdapter9XHVAの量産先行試作品ができました。ニコンのフィールドスコープに取り付けてビデオ撮影が楽しめるというビデオ用接眼レンズアダプターです。インナーチューブはフィールドスコープにねじ込むタイプで、アウターチューブはカプラー方式で差し込む深さによって0~50mmまで調整可能です。カメラとの取り付けは58mmのオスネジが用意されているので、各種ステップアップリングで取り付け可能です。着脱は固定ネジ1つで行います。KOWA製の様に落下防止措置はできませんが、差込方式なので着脱が容易です。筐体の軽量化で224gを達成。比較的軽量なビデオ(又は高倍率デジタルカメラ)であればカメラ固定型の大きなアダプターが省略できるかもしれません。

TurboAdapterの名称をつけていますが、静止画画質については他シリーズのようなレベルは難しいので予めご了承ください。
高倍率デジタルカメラとの相性については近々ご披露させて頂きます。

量産先行試作品が数個あります。モニター協力いただける方はでじすこやまでお問い合わせください。

投稿者 turbo : 23:44 | コメント (8)

2006年07月03日

ハイビジョンビデオSONY HC3 で静止画

シジュウカラの巣立ちが始まり、ビデスコで撮影。合間にスチル撮影ボタンを押して写しました。動画はそこそこ見れるものが撮れていますが、やはり、静止画はかなり厳しいですね。シャッターの応答が悪いことや解像感、色合い、収差・・・どれも満足な結果はありませんでした。しかし、動画を写しながら静止画をおさえておくというのは後々、編集する時にも便利で良いですね。
ニコンED82/TurboAdapter9XHVA/SONY HC3 90倍での撮影。

投稿者 turbo : 23:37 | コメント (7)

2006年07月01日

ファーブルが来ました

ファーブルフォトを買いました。ついでに東急ハンズでお買い物(笑)ん~楽しかった!
被写体を作るために「ジュラ伝説」と「エビ伝説」も買っちゃいました。楽しみにしていたドラマも切り替え時期に入って、夜の自由時間を有効に楽しむことが目的です。結晶や鉱物もやらなきゃ・・・ふふふ・・楽しみ

投稿者 turbo : 15:36 | コメント (3)