« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月31日

カシオ エクシリム EX-Z1200

さて、カシオからも1200万画素(シャープ1/1.7型CCD)、さてさて、またもや撮影間隔1.6秒の連写・・・このCCDとコンパクトデジタルカメラCPUの処理限界なのでしょうか(^^;3Mの秒間3コマの無限連写があるからまあいいのかなとも思うのですが、それだけならキョーセラで5Mのがあったよなぁ~って思っちゃいます。12MFINEで7.8Mbyteのデータ容量ですから連写に負担がきてもしょうがないとは思うのですが、CANONの10M秒間2コマ&無限連写の既性能を見ているとCPUの脆弱さを感じてしまいます。
アダプターは、要望が多ければやっても良いのですが、ん~~~???ですね。デジスコを知っている正直な人は奨めにくいカタログ性能ですし・・製品化するということはデジスコメーカーが推奨すると宣言するのも同じなので ん~~~???ですね(^^; 
SONYのW200はレンズアダプターをオプション設定しているので、レリーズステーとか照準器システムとかお手伝いするかも知れませんが、Z1200の場合、ブラケットを作らなきゃ使えないのでNGの線が強いです。

●カシオ エクシリム EX-Z1200サイト

投稿者 turbo : 11:15 | コメント (4)

2007年05月30日

SONY サイバーショットW200 6/1発売開始

さて、1200万画素機が出始めました。CCDが1/1.7型と少々大きくなっているので1画素あたりの容量は1000万画素(1/1.8)と同じぐらいでしょうか?記憶データ容量が大きくなったことで解像エンジンの負担が増えること、電源管理が難しいことなどで連写に負担がかかってくるのがちょっと辛いところですね。連写は1.6秒のインターバルで100枚連続?撮影が可能とのこと。ハイビジョンで楽しめる・・というのはあくまでも撮影した静止画像を200万画素でハイビションテレビで見れるということですから、2Mで30fps撮影できるということでは無いようですから誤解なきよう。
レンズはバリオテッサーなのでケラレ耐性は高いと思います。純正アダプターはP150の時ぐらいのレンズクリアランス設計でしょうから、アイレリーフが20mmで70°以上の視界の接眼レンズなら対応可能と思います。液晶画面は11,5Mと普通。ん~~~W100(輸出仕様)のほうがデジスコには良いですね(;^_^A

ということで、今ひとつ触手が動いていません。どなたか人柱になられる予定の方は是非、レポなどお願いします。

●W200サイト●W200ニュースリリース

投稿者 turbo : 11:10 | コメント (2)

2007年05月29日

ライカAPO62 お買得です

でじすこや店長ブログにお買得情報です。
え、なんでこんなに安く出しちゃうの?って聞いたら「見なかったことにしてください」ですって(^^;
これ、絶対にお買得です。特に体力の少ない方や、装備を小型化されたい方にはオススメです。
62mmのフローライトって他にないんじゃないかなぁ~、このクリアさと大型プリズム(ケーニッヒ?)使ってコンパクト設計。ん~~買いです。

●店長ブログ該当記事

投稿者 turbo : 11:29 | コメント (5)

2007年05月27日

富士山五合目

朝、早く起きて富士山五合目(標高2400m)まで撮影に行きました。さすがに早朝は寒く、ダウンパーカーなど冬用の装備。晴天でしたが風が強く条件はいまひとつ。数名の知人とおめにかかれたり、野鳥の会東京支部の皆様にお会いできたり良い日になりました。撮影の成果は少し早すぎたのか野鳥の出が悪く低調。
1年ぶりの宿の皆様にはいつものことながら大変お世話になってしまいました。朝摘みのタラノメやコゴミの天ぷら美味しかったです。

今シーズンはマイブームになりそうな奥庭荘オリジナル 新製品群(笑)


作例はTSN-884/30倍/IXY1000

投稿者 turbo : 18:16 | コメント (0)

2007年05月25日

デジスコ、デジタン写真でお絵かき

今年のゴールデンウィーク、恩師の先生に誘われて高原へ遊びに行きました。もちろん、デジスコとデジタンを持って♪ 「何も持ってこないでよ・・」の一言を真に受けて、手ぶらでおじゃましてしまいましたが、高原の春の息吹と、温かいおもてなしに感動。何かお礼をしたい・・という気持ちをどう表現したらいいのか考えて、高原で見かけたお花や野鳥達を撮ってきたデジスコ、デジタン写真を見ながら描きました。丁度先生も絵手紙の教室に通われているということで、あえて写真ではなく絵にしました*^-^*

投稿者 pou : 23:03 | コメント (4)

2007年05月23日

開発Tの机に・・・誰だ、こんなもの乗せたのは

IMG_1510.JPG

あはは、夏までにやれって・・・
これ、結構面倒なんです(^^; 1回限りの生産でというお約束で請けようと思っています。

SWなんちゃらって書いてあります。

投稿者 turbo : 17:33 | コメント (7)

2007年05月22日

ルミックス FX100 6月中旬発売開始

広角28倍、1220万画素、トリプル補正、高速連写、ライカDCレンズなどなど盛りだくさん。ちょっと楽しみなカメラの発表です。

●PanasonicWEBページ

投稿者 turbo : 02:19 | コメント (3)

2007年05月21日

気楽に写せるIXY1000


IXY1000って、今までのカメラの中ではダントツに高性能かも知れませんね。S80も秀逸ですが、解像エンジンがDIGIC2と3の違いでいろいろなことが変わって来ているようです。この写真も、あまり写欲が無い中、しかも空抜けでなんとなく写しました。多少、色収差も出ていますが他社に比べれば小さく感じます。現行のカメラではIXY1000が特別に秀でてしまったのでP5000など、素質がそこそこ良いものまで目立たなくなってしまいます。このカメラも「一度使うと戻れなくなる」カメラですね。

投稿者 turbo : 22:47 | コメント (2)

2007年05月19日

がんばる やさしいお母さん

富山新港臨海野鳥園(海王バードパーク)に立ち寄ってきました。観察センターや、撮影などしやすいハイド付の観察舎も用意されていて、家族連れでも楽しく野鳥と親しめる施設です。観察センターは池の前面に位置して、地下は水面越しに中央の島を観察・撮影できるようになっています。生憎の悪天候のため、2~3人のバーダーしかいませんでしたが、昨日から連れ歩くようになったケリの親子(両親とヒナ4羽)をじっくり観察できました。(というか・・豪雨で、帰るに帰れない(^^:)
アオサギ、ヒドリガモ、カイツブリ、バン、コガモ、カルガモ、コチドリ、オオヨシキリ、ツバメなどが観察できました。雨と風が強く、小さい中島を走り回るひよこ達に号令をかけながら、自分の羽の中に誘い込み、カラスやトビからヒナたちを守る姿はとても逞しく、優しさを感じました。写真のお母さんの羽の中にもひよこが入っています。小さい足が見えるでしょ。

投稿者 turbo : 19:27 | コメント (2)

2007年05月18日

雷鳥に会ってきました。

標高2400mの高地で雷鳥を撮影してきました。雷鳥は人に対して無警戒な鳥だけに多くの人の目に付かないように意識して離れて撮ってきました。デジスコでの撮影は鳥が大きいので近すぎれば顔だけになるので自然に距離を保つことができます。ただ、心配なのは三脚付の機材を据えると、それが目印になり観光客を呼び寄せてしまうことです。
そこで今回は、デジタンの手持ちを中心に撮影しました。適度な距離が保て、かつ、遠くからなにをしているのか目立たないなどのメリットがあり、雷鳥の大きさともマッチしたのでこの方法を選びました。

とにかく明るい(曇りでも)ので手持ちでもそこそこ写せるということが分かりました。デジタン、なかなか優れモノですよ。

投稿者 turbo : 21:25 | コメント (11)

2007年05月16日

東京バードフェスティバル

2007年5月19日(土)~20日(日)にかけて、東京港野鳥公園にて、東京バードフェスティバルが開催されます。もちろん、デジスコドットコムもブースを設けております。スタッフにどんどんデジスコの事について分からない事があったら、聞いてみましょう!どんなスコープがいいのか?最近話題の「究具」シリーズを見てみたい!そんなご要望にお答えします。
また、デジスコ機材を持って海外ツアーはいかがですか? JTBツアーの案内もしています。デジスコライフをより楽しむ為の提案です。

デジスコ講習会 入門編
日時: 5月19日(土)11:00~12:15
場所:ネイチャーセンター 2階視聴覚室
定員:25名
事前に整理券を入り口付近で配布しています。忘れないようにもらってきてくださいね♪
整理券の配布開始は10:00からです。

詳しくは

投稿者 pou : 21:13 | コメント (3)

2007年05月14日

今日は砂浜の海岸を車で走りました(金沢)

助手席に三脚たてて、運転席から撮りました。野鳥って車で近づけばかなり寄れるんだけど、車を止めて、道具を出したらすぐ逃げちゃう、で、こんな感じでセットしてゆっくり走って写しました。
石川県 なぎさドライブウェーにて


投稿者 turbo : 01:54 | コメント (5)

2007年05月13日

金沢の人たちにお世話になりました

今日は海が荒れて島に渡れず残念な日になりましたが、金沢の方々に大変お世話になり、関東では珍しい鳥との出会いをさせて頂きました。Calypsoさん、高さん、大変お世話になりました。なんか無理にいろいろお願いしたのに、気持ちよく教えていただき、おかげさまで楽しい一日を過ごすことができました。ありがとうございました。

投稿者 turbo : 02:53 | コメント (3)

2007年05月11日

ただ今遠征中

石川県金沢市のこなん水辺公園で明日開催される「デジスコ講習会」の準備が完了しました。
車で6時間。思ったより早く着きました。

投稿者 turbo : 15:45 | コメント (5)

2007年05月09日

デジスコ撮影ツアーの申し込み受付

JTBannnai.png

でじすこやがJTB「趣味の旅」の野鳥撮影ツアーを応援することになりました。
「ツアーのお申込をでじすこやから行っていただけたお客様には、でじすこやがデジスコ機材のご購入相談から使い方のご指導まで全面的にバックアップさせていただきます。 」という内容で、出発までにデジスコ撮影ができるように準備&指導させて頂きますという企画です。

●でじすこや 海外撮影ツアーはこちら

投稿者 turbo : 00:04 | コメント (4)

2007年05月08日

店長ブログ 必見ですよ

tencho_blog.png

でじすこや店長のこんちゃんがブログを開始しました。目的はデジスコ機材に関するスペシャル情報の提供と特価情報などです。特殊加工品や入手が難しいパーツ、カメラやスコープなどの本年の評価やユーザーからの声や情報など、でじすこや店長ならではの情報が期待できます。まさに、必見!見ておかないと損をしますよ(笑)

●こん店長のぶろぐ

投稿者 turbo : 20:52 | コメント (3)

2007年05月06日

GWの成果は?

群馬の山!これはまあまあ正解。木々の芽吹きと夏鳥で絵になりました。
長野の山!これは・・・早すぎました。ただ、思いのほか冬鳥が綺麗な羽で良く太っていたこともあり、良い撮影ができました。ひょっとすると、渡り直前の冬鳥が一番被写体として良いかも知れません。来週、石川県の帰りにでも寄れたら寄ってみようかななんて思っています。

ということで、撮影は3日でしたが、まあまあのできということで満足しました。

行き帰りの渋滞には参りました(^^;

投稿者 turbo : 11:06 | コメント (4)

2007年05月04日

撮影と早起き

この子たちは夜明け~1時間ぐらいの間が一番警戒心が薄い時間帯です。もちろん、日中でも撮影できるのですが、確率の高い時間に写すのがbetterです。ということで、5時起き(^^;
いつも3~4時に就寝なのでちょうど睡眠も一番深い時間帯。目覚ましをかけて・・・と思っていたのですがイカルの大声で目が覚めました。
そそ、イカルとかシメとか、なんか頭が大きくて(笑)私の仲間って感じの体型です。

投稿者 turbo : 10:30 | コメント (0)

2007年05月03日

新緑のホオジロ

蓼科のGWは人の洪水。美味しいお蕎麦屋さんは上位5位まで満杯でどこも長蛇の列。これを撮影した湖も普段は人気の少ない静かな場所ですが、今日は人だらけ、いつもたくさんいてくれるはずの野鳥はどこかに隠れて姿を見せてくれません。そんな中、瞬間ですがサービスしてくれたホオジロ君をGET。
標高1000mm超の蓼科ではまだ夏鳥を見る事はできませんでした。

TSN-884 30X P2 BR-IXYsu IXY1000

投稿者 turbo : 21:14 | コメント (4)

2007年05月02日

うそ屋敷のウソ

ここは私の定宿。冬鳥の一群が北に帰り、今は留鳥のカラ類やイカル、ウソ、などがわずかに残る空白期。今日、アカハラが2羽入ったみたいですので、これから青いのや黄色いのが入ってくると思います。
繁殖前の一番綺麗な時期、ぷくぷくに太った綺麗な男の子を写しました。ちなみに、ここは現在うそ屋敷です(笑)

投稿者 turbo : 21:28 | コメント (2)

2007年05月01日

夏鳥

ストレス解消のために山に行きました。生憎の天候でしたがクロツグミとミソッチョの大声サエズリに出迎えられ、午前中いっぱい楽しみました。狙いのコマドリは姿は見たのですがGETできませんでした。液晶には入ったのですが・・・残念!
コマドリ、オオルリ、キビタキ、ミソサザイ、クロツグミ、キセキレイ、シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、ヒヨドリ、エナガを確認しました。
明日一日働けば夜から蓼科で静養です。(といってもデジスコ三昧になりそうですが)

TSN-884/30X/IXY1000

投稿者 turbo : 22:42 | コメント (0)